下記フォームに必要事項をご記⼊の上、お申込みください。
折り返し、Eメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
また、ご記⼊いただいた内容について確認事項・不明な点等ある場合も、ご連絡させていただきます。
※3営業⽇以上経っても回答の連絡がない場合は、メールが届いていない可能性も考えられますので、
再度メールまたは電話にてご連絡いただけますようお願いします。
- ※ご希望の⽇時にご予約ができない場合があります。ご了承ください。
 - ※当⽇のご予約は、予約フォームでは承っておりません。
 - ※定休⽇(⽕・⽔)ゴールデンウィーク、お盆、年末年始はご予約いただけない場合がございますので、事前にご確認ください。
 
プライバシーポリシー
株式会社保険パートナー(以下「当社」)は、当社で取り扱う個⼈情報については、当社の個⼈情報保護⽅針にもとづき適正に管理しています。 この⽅針に従い、本登録フォームをお使いになる全ての⽅の個⼈情報については、以下のプライバシーポリシーに従って適正・厳格に管理致します。
1.個⼈情報とは
当社が当ウェブサイトを通じてお客様から提供を受ける住所、⽒名、年齢、電話番号、メールアドレス等、お客様様個⼈を識別できる情報またはお客様個⼈固有の情報をいいます。
2.個⼈情報の収集
当社が当ウェブサイトを通じてお客様より個⼈情報をご提供いただくことが必要な場合には、予めその⽬的を明⽰し、その必要な限度においてこれを⾏います。
個⼈情報を当社に提供することを希望されない場合、お客様⾃⾝のご判断により、その提供を拒むことができます。
但し、この場合、当ウェブサイトにおいて個⼈情報が不可⽋なサービスをご利⽤になれない場合があります。ご了承ください。
3.個⼈情報の利⽤
お客様にご提供いただきました個⼈情報につきましては、お客様に明⽰しました⽬的の範囲内で利⽤します。
その⽬的の範囲を超えてお客様の個⼈情報を利⽤する必要が⽣じた場合は、お客様に事前にその利⽤⽬的をご連絡します。
お客様がご了解いただけない場合、お客様⾃⾝のご判断によりかかる利⽤を拒むことができます。
4.個⼈情報の第三者への提供について
当社は、以下の場合を除き、お客様の個⼈情報を当該登録者の同意を得ずに第三者に開⽰したり、前項記載の⽬的以外の⽬的で利⽤することは致しません。
 ・法令に基づく場合
 ・⼈の⽣命、⾝体⼜は財産の保護のために必要がある場合であって、本⼈の同意を得ることが困難であるとき
 ・公衆衛⽣の向上のために特に必要がある場合であって、本⼈の同意を得ることが困難であるとき
5.個⼈情報に関する権利
お客様より本⼈情報に関する、利⽤⽬的の通知、開⽰・訂正・追加または削除及び利⽤・提供の停⽌の依頼があった場合、妥当な範囲で対応致します。
お客様が、コンタクトフォームより送信した個⼈情報の訂正を希望する場合は、訂正を反映した最新の個⼈情報を登録フォームより再送信することで当社は訂正を受け付け致します。
6.お問い合わせ先
個⼈情報の開⽰、訂正、削除等の問い合わせは、下記までご連絡ください。
お問い合わせ電話番号:0574-49-8725
お問い合わせメールアドレス:info@kidsmoney-seminar.com
- 2025.01.10
 - とっても寒い日
 
- 2024.12.26
 - 2024年
 
- 2024.08.02
 - 可児市家庭教育学級にて講座開催しました
 
- 2024.08.02
 昨日は可児市の小学校の家庭教育学級にて講座を開催しました。
写真を撮り忘れてしまったんですが、夏休み中たくさんの親子連れで参加いただきました。
税金、社会保険なども親御さんが子供にどうやって伝えたらよいのか・・・と思っていましたが、分かりやすく教えてもらえてよかった!との声を頂きました。

写真は別日に開催したものですが、少しづつ家庭でお金に関して話ができるようになるといいですね。
昨日は、外国のお金も持参していきました!子どもよりもお父さんが夢中で見ていました。
なかなかいろいろな通貨を見る機会ってないですからね。
夏休みの楽しい思い出の一つになったら嬉しいです。
ご依頼ありがとうございました!!!
- 2024.07.31
 - 7月30日講座を開催しました!!
 
- 2024.07.29
 - キッズマネー講座開催してきました!!
 
- 2024.07.17
 - 夏休み間近!!
 
- 2024.05.17
 - 夏休みに向けて
 
- 2024.04.18
 - キッズマネーセミナー開催しました!
 
- 2024.03.05
 - 目的を大切に
 
- 2024.03.04
 - 投資ブーム?その前に知っていきたいこと
 
- 2024.02.22
 - ケーブルテレビ放映中!!
 
- 2024.02.15
 - もうすぐ新生活♪
 
- 2024.01.25
 - 【お詫び】お問合せ欄の不具合
 
- 2024.01.09
 - 2024年スタートしました!
 
- 2023.12.05
 - Meetsフェスに参加してきました
 
- 2023.11.29
 - 身近なところから金銭教育
 
- 2023.11.27
 - 2023年もあと少し
 
- 2023.11.01
 - ここ最近・・・
 
- 2023.08.28
 - 夏の終わりを感じる今日この頃
 
- 2023.08.08
 - 念願の商品化!!
 
- 2023.07.03
 - 7月になりました!
 
- 2023.06.30
 - もうすぐ暑い夏がやってくる!!
 
- 2023.03.28
 - 夢のケーキ作りプロジェクトin犬山!!
 
- 2022.11.28
 - 中部地区認定講師合同講座!!
 
- 2022.11.07
 - 蛍の住む街でお金の教育
 
- 2022.10.31
 - 小学校にて金銭教育講座開催しました
 
- 2022.09.02
 - お金を学事の重要性
 
- 2022.08.30
 - 金融教育の明るい兆し
 
- 2022.08.24
 - 感謝!感謝!
 
- 2022.08.10
 - 8月7日キッズマネー講座開催しました
 
- 2022.08.01
 - 開催報告!!
 
- 2022.07.20
 - 夏休みが始まりました!!
 
- 2022.07.13
 - 親子でお金を学という事
 
- 2022.07.11
 - 久々の対面講座のご案内~!!!
 
- 2022.04.19
 - 家族でお金の話をするという事
 
- 2022.04.11
 - キッズマネー講座開催報告
 
- 2022.01.17
 - 1月15日開催報告
 
- 2022.01.11
 - 2022年スタートしました!
 
- 2021.12.13
 - キッズマネーステーション勉強会行ってきました!!
 
- 2021.12.06
 - 大人向け!!おこづかいセミナー開催します
 
- 2021.11.16
 - 12月はマネー教育月間にしませんか
 
- 2021.11.06
 - マネー講座追加開催決定!!
 
- 2021.11.02
 - 講座開催しました~!!
 
- 2021.10.27
 - ハロウィンのご予定はお決まりですか
 
- 2021.10.19
 - 【大募集中】10月31日無料イベント!!
 
- 2021.10.11
 - オンラインマルシェ開催しました!!
 
- 2021.10.06
 - 今週末のオンラインマルシェ
 
- 2021.10.05
 - お待たせしました!!講座情報!!
 
- 2021.09.17
 - 投資
 
- 2021.09.15
 - お金教育で大切なこと
 
- 2021.09.14
 - 時間管理
 
- 2021.09.13
 - オンラインマルシェ
 
- 2021.09.08
 - お問合せ欄復活しました!!
 
- 2021.09.07
 - 【お詫び】お問合せ欄の不具合について
 
- 2021.09.01
 - 今日から9月!!
 
- 2021.07.14
 - 7月度今さら聞けないお金の話開催します
 
- 2021.06.03
 - 子供向けの本を購入しました!!
 
- 2021.05.26
 - お金のこと知らないと損だよ!
 
- 2021.05.07
 - 6月の座談会
 
- 2021.05.06
 - 今さら聞けない話。聞いてみませんか
 
- 2021.04.26
 - GWは(も)我慢の連休。。。
 
- 2021.04.15
 - お金はありがとうの交換です
 
- 2021.04.13
 - 休むことも必要
 
- 2021.04.07
 - 今日から新学期
 
- 2021.03.18
 - 久々の投稿に^^;
 
- 2021.02.16
 - 勉強は必要か・・・
 
- 2021.01.22
 - 残席1となりました
 
- 2021.01.22
 - 今さら聞けない保険話シリーズ
 
- 2021.01.18
 - 保険の見直しで大切なこと。
 
- 2021.01.14
 - 親子講座だけではありません☆
 
- 2021.01.08
 - 2021年スタートしました!
 
- 2020.12.09
 - 最新のお年玉事情は・・・?
 
- 2020.12.07
 - キッズマネーセミナー開催しました!!
 
- 2020.11.30
 - 将来を見据える
 
- 2020.11.27
 - 知識の貯金
 
- 2020.11.26
 - 親子講座にこだわる訳
 
- 2020.11.24
 - お金の価値観
 
- 2020.11.20
 - 教育環境の変化
 
- 2020.11.19
 - お金の勉強は難しい??
 
- 2020.11.17
 - 最新のお年玉事情
 
- 2020.11.17
 暖かい日が続きていますね!!
本当に11月半ばなんでしょうか^^;と思う今日この頃。
コロナ感染者が増えてきて、今年のお正月は今までのように親族で集まることは難しいかな・・・と思う方もいますよね。
そんな時に子供に渡すお年玉をキャッシュレスで送るという方もいるようですよ!!
時代ですね~。
そこまでして渡さなくても・・・と思う方も、お!便利だな!と思う方もいらっしゃいますよね。
まだ少数派だとは思いますが、遠くの親せきから、お祝いで○○ペイから届いたよ~なんてことが起こるんでしょうね。
そうなると、便利な反面「お金」という意識をもっとしっかり持っていないと、大切さを感じないまま使ってしまうことになりますよね。
便利な世の中だからこそ知っておきたい「お金の話」
皆さんも学んでみませんか☆

~現在募集中の講座~
「親子で話そう!お小遣い会議」
日にち:11月23日(月・祝)
時間:10時から11時
場所:保険パートナー事務所内
岐阜県可児市中恵土2317-171ワンズスクエア202
費用:親子1組1000円
https://ws.formzu.net/dist/S96880379/
↑
お申し込みはこちらまで☆
- 2020.11.13
 - お家時間を有効に
 
- 2020.11.11
 - 11月23日開催
 
- 2020.11.04
 - お金の大切さを学ぶ
 
- 2020.10.27
 - 悩んだ末に・・・
 
- 2020.10.19
 - 年末年始といえば・・・
 
- 2020.09.17
 - 秋の気配を感じるようになりました!
 
- 2020.08.21
 - CCNさんにて取材を受けました
 
- 2020.08.19
 先日、岐阜市の学童施設様にてキッズマネー講座を開催しました。
 
ただのすごろくゲームではなくて、お金を「使う」、「手に入れる」にフォーカスしたゲームです。
「投資」「保険」「寄付」ってよく聞くけど、どうゆうこと???
大人もきいてなるほど~の声が聞こえてくる講座になりました☆

勉強が苦手だから、計算ができないから、落ち着きがないから・・・
そんな心配事は必要ありません^^
みんな楽しんで学んでくれていました。
学校の授業ではないし、正解もないです。
子供たちの自由な発想、意見が聞けること私はすごく好きです。
これからもずっと続けていこうと思います。
対面講座は当面、少人数。
オンライン講座は随時受け付けておりますのでトップページのお問合せ欄からメッセージくださいね!!
暑い日が続きますが皆様、お体にご注意くださいませ~。
- 2020.07.22
 - 夏イベント開催決定!
 
- 2020.06.18
 - 久々の投稿になってしまいました
 
- 2020.05.31
 - 5月30日講座開催しました☆
 
- 2020.05.26
 - 満席御礼!!5月30日オンライン講座
 
- 2020.05.22
 - 【残1】オンライン講座
 
- 2020.05.18
 - 【残席2】5月30日オンライン講座開催予定!!
 
- 2020.05.15
 - 5月末に開催予定!!
 
- 2020.05.01
 - 【オンライン講座】キッズマネーすごろくで社会とお金のしくみを学ぼう!
 
- 2020.04.28
 - 【オンライン講座】準備完了!!
 
- 2020.04.25
 - オンライン講座~5月上旬~
 
- 2020.04.14
 - ☆オンラインセミナー準備中☆
 
- 2020.04.06
 - コロナ騒動に見る仕事への価値観
 
- 2020.04.02
 - お金は使って初めて豊かになる
 
- 2020.03.30
 - こんな時だから考えたいこと
 
- 2020.03.11
 - 3月11日
 
- 2020.03.10
 - 新学期におススメ☆
 
- 2020.03.04
 - コロナ騒動はピンチかチャンスか
 
- 2020.03.02
 - 講座開催中止のお知らせ
 
- 2020.02.21
 - 2/19日「ママのための今知っておいてほしいお金の話」
 
- 2020.02.12
 - 春休みは新しいことのはじめ時☆
 
- 2020.02.10
 - 3月30日講座開催の詳細
 
- 2020.02.03
 - 3月30日講座開催予定!!
 
- 2020.01.31
 - 春休みに親子マネー講座開催!!!
 
- 2020.01.27
 - 生きていくのにかかるお金はいくら?
 
- 2020.01.24
 - 今日は何の日?
 
- 2020.01.23
 - お金たくさんあれば幸せ???
 
- 2020.01.11
 - 親子マネー講座で得られる事って?
 
- 2020.01.10
 - お金の勉強ってなんですか?
 
- 2020.01.07
 - 不安を安心に変える
 
- 2020.01.06
 - 2020年スタートしました!
 
- 2019.12.25
 - メリークリスマス★
 
- 2019.12.20
 - 負の連鎖を断ち切る
 
- 2019.12.18
 - もうすぐ冬休み
 
- 2019.12.11
 - お年玉の使い道
 
- 2019.12.10
 - 今後のマネーセミナーの予定
 
- 2019.12.09
 - 10歳からのお金教育
 
- 2019.11.20
 - 子どもと一緒にお買い物
 
- 2019.11.19
 - キャッシュレス勉強会
 
- 2019.11.15
 - 電子マネーの普及
 
- 2019.11.14
 - 令和の時代のお金教育
 
- 2019.11.13
 - こういう時代だからこそ身に着けたい力
 
- 2019.11.12
 - 親子で学ぶという事
 
- 2019.11.11
 - 目標に向かてコツコツ頑張る事
 
- 2019.11.08
 - お友達大募集!!
 
- 2019.11.06
 - 優しい気持ち
 
- 2019.11.05
 - 2019年やり残したことは・・・?
 
- 2019.11.01
 - 研修を受けました!
 
- 2019.10.31
 - 大人向けの講座のご案内
 
- 2019.10.30
 - 年末年始に向けてお金の勉強しませんか!
 
- 2019.10.28
 - 10月26日「はじめてのお仕事体験」開催報告
 
- 2019.10.18
 - 年末年始に向けてお金を学ぼう!
 
- 2019.10.17
 - 生きていく力
 
- 2019.10.16
 - 講座開催報告!
 
- 2019.10.15
 台風19号により、被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、住居が台風により損害を受けた際には、加入している火災保険で補償が出来る可能性があります。ご加入の保険会社へ問い合わせをしてください。
防災がとても見直されていますが、非常食を買う、水のストックを準備するだけではなく知識を備える事も大切です。
その知識の一つには火災保険も該当すると思います。
少しづつ継続してお金の知識の大切さを伝えていけたらと思います。
そんな中、10月10日は小学校にて「家庭で出来るマネー教育」

10月13日はかにNPOフェスタにて「生活にかかるお金」をお伝えしてきました。

お金に関する知識は今後ますます重要になると思います。
お金の話=タブーと思わず、積極的に情報収集をして頂きたいと思います。
知識は、燃える事も、流されてしまう事もありません!!
目に見えない事は後回しにしがちですがとっても大切な事ですね。
- 2019.10.04
 - 「かしこい保険の選び方」知ってますか?
 
- 2019.10.03
 - 108円と110円
 
- 2019.10.02
 - 安全運転の大切さ
 
- 2019.10.01
 - 10月が始まりました!!
 
- 2019.09.27
 - 増税前最後の週末。
 
- 2019.09.26
 - 講座開催レポ!!
 
- 2019.09.19
 - 10月は変化の時
 
- 2019.09.18
 - 雨予報の3連休。
 
- 2019.09.13
 - 地道にコツコツ続ける事
 
- 2019.09.12
 - 便利な時代の落とし穴
 
- 2019.09.10
 - 〇〇〇リテラシー
 
- 2019.09.09
 - 3→5→8→10
 
- 2019.09.05
 - 講座開催予定
 
- 2019.09.04
 - 9月は防災月間
 
- 2019.09.02
 - 夏休み終了~
 
- 2019.08.27
 - 8月24日「すごろくゲーム」でお金を学ぼう!開催しました。
 
- 2019.08.22
 - 新しいプログラムを開催します!
 
- 2019.08.08
 - 広見地区センターにて「世界のお金を学ぼう」を開催しました
 
- 2019.07.30
 - ようやく梅雨明け!
 
- 2019.07.30
 おはようございます!
梅雨明け共に暑い日が続いていますね。
熱中症にはお気を付け下さい。
暑い日には涼しい場所でドローン体験や、ハーバリウム体験はいかがでしょうか。
8/1(木)13時から15時45分ドローン体験会
1部13:00~13:45(残席わずか)2部14:00~14:45(空有)
3部15:00~15:45(残席わずか)
定員:各回10名
参加費:親子1組1000円(兄弟等2人目以降は500円追加、ただし乳幼児は無料)
対象:小学生の親子8/23(金)ハーバリウム体験会
今までとはひと味違うハーバリウムを作ってみませんか。自宅やオフィスのインテリアにピッタリ☆お友達や奥様へのプレゼントにもどうですか。
時間10:00~11:00頃
費用:1作品1000円
対象:どなたでも!!8/24(土)10時から11時半
親子マネー講座「すごろくゲーム」
すごろくを通じて、お金の流れや、経済について楽しく学べます!
算数や漢字が苦手な子でも大丈夫!
途中、色々なクイズを行い、楽しみながら進行していきます。
参加費:親子1組1000円(兄弟等2人目以降は500円追加、ただし乳幼児は無料)
対象:小学生の親子今決まっているだけでこれだけあります(^^)
ご関心のあるものについてお気軽にお問い合わせくださいませ。↓マネー講座についてのお問い合わせはコチラからhttps://ws.formzu.net/dist/S96880379/
↓ドローン、ハーバリウム体験についてはコチラからhttps://ws.formzu.net/dist/S59917770/
- 2019.07.22
 - 親子マネー講座開催しました!!
 
- 2019.07.17
 - 夏休みの予定は・・・?
 
- 2019.07.09
 - 夏休みのお知らせ!
 
- 2019.07.08
 - 尾木ママ講演会
 
- 2019.07.03
 - ありがたいことに。
 
- 2019.06.21
 - 子供のうちからお金について考える
 
- 2019.06.17
 - お金が貯まらない
 
- 2019.06.10
 - 6月8日「おかいものごっこ」開催しました
 
- 2019.06.06
 - お金の大切さを知るという事
 
- 2019.06.03
 - お金ってなんだろう?
 
- 2019.06.01
 - お米、塩、貝の意外な共通点!?
 
- 2019.05.30
 - 6月号かにさんくらぶ
 
- 2019.05.22
 - 交通安全
 
- 2019.05.15
 - 一か月にかかるお金は???
 
- 2019.05.07
 - キャッシュレス社会
 
- 2019.04.23
 - 電子マネーがお小遣い
 
- 2019.04.17
 - お金の教育が必要なわけ
 
- 2019.04.11
 - お小遣い何から始める?
 
- 2019.04.08
 - 久々の投稿となりますが・・・
 
- 2019.01.25
 - ブログスタート
 
- 2019.01.25
 ホームページを公開しました。
				

				



